またしても教師の不祥事が起きてしまいました。
近年よくニュース等で報道される教師の不適切行動。
今回の事案は工業高校の教諭がエアガン持ち込み、生徒の発射も容認していたというもの。
さすがにこういった危険な物を教師自身が学校に持ち込むのは良くないですよね。
近年エアガンの精度もあがっており、
大怪我をする場合もありますからね・・・
ネット上では、
↓↓以下、ネットユーザのコメント
・しょうもない時代やな
・アホみたい仕組み知ること大事だろ
・こんなんじゃ教育の内容を変えられるわけない罠
・駄菓子屋で売ってる程度のなら許す
といった様な声があがっています。
詳しい詳細は次のページから御覧ください。
続きを見たい方はこちら↓↓
昨年の3月ごろに兵庫県立の工業高校で勤務する40代の男性教諭が
学校内にエアガンを持ち込んだ事が問題となっています。
しかもその男性教諭は実習室内でそのエアガンを発射していた事が明らかになったそうなのです。
持ち込むだけでなく発射とは何を考えてるんでしょうか。
これが生徒がやった事ならまだ理解はできますが・・・
この工業高校の発表によると、
男性教諭は顧問をしている機械科系同好会の活動中にダンボールなどに向かってエアガンを発射。
さらに生徒達がエアガンを使用しても止めなかったというのです。
この教師の言い分としては、
「エアガンも機械の一つなので、仕組みを勉強しようと思った」
出典:神戸新聞NEXT
とのことです。
確かに機械科の授業としては、分かる気もしますが。
エアガンも殺傷能力があるものなので、これを学校活動の一環として使用するのは如何なものかと思いますね。
この事案について同校は不適切な指導として、
県教育委員会に報告したそうで、県教委は処分を含めて現在対応を検討しているとのことらしいです。
↓↓以下、ネットユーザのコメント
・マジかよゴムを指で飛ばすゴム鉄砲撃ってしまったわこれも処分か
・先生、それなんのために必要だったんだろう
機械だから、という説明じゃなく、ロボコンで使うとかそういう説明ないのか?・授業中じゃなくて放課後の同好会での話か
別にいいじゃん・良い先生じゃないか。
・市販のエアガンなら問題ないんじゃ?
・こんなんじゃ教育の内容を変えられるわけない罠
出典:ガールズVIPまとめ
ネット上ではこの男性教諭を擁護する声も多いですが、
怪我をしてからでは遅いわけですから、この問題は中々難しいですよね。
県教育委員会がどういう決断を下すのか、
興味ありますね。
コチラの記事の削除依頼メッセージは⇒ クリック
コメントを残す